茶漬けです、どもです

ゲームブログを書くのは実は2度目
かなりのめり込んでいたゲームで
ブログを続けられたのは楽しくて楽しくて仕方なかったから
楽しんでいる様子は伝染する!
クラクラもそう


TH7になってクラクラ面白くなってきました
TH5〜6は施設も少ないしトラップも少ない、配置も広くするには限界があるので
ユニットもだいたいの位置に出せばそれなりに進んでくれて全壊できる
TH7〜8から施設も多くなり広い配置や攻めにくい配置が多くなる
全壊対策陣といわれる配置もありユニット選びや編成、投入位置などテキトーなままでは
思い通りに進まなくなってくる
クラクラあるある


配置を攻めるときの疑問どうしてを考える



タウンホール5からクラン戦に出ていて
他の人の攻め方をみていつも感じていた疑問



どうしてそのユニットを選んだんだろう
どうしてそのユニットはその数が必要だったんだろう
どうしてユニットをそこから出したのだろう
どうしてその攻め方をしたんだろう



この4つの疑問がいつも頭の中にありました
配置をみて攻め方がイメージできるようになるにはこの4つの理解が重要なんじゃないかって
どうして?を考えられるようになることが上手くなるための近道で
そして4つが解決できたならユニット選びも編成もできている
編成ができるということは攻め方をイメージできるということ
私はそう思ってます
(イメージできないとき…暴れてます💦)


配置の弱点とは?配置のどこが弱いのか、どこをみるか



クラン対戦で攻めるとき
戦術を先に決めてその戦術で全壊とれそうな村を選びますか?
攻め方がイメージできそうな村を選んで全壊がとれそうなユニットを選びますか?
私はどちらもあります
でも基本的に相手の配置に弱点はないかを探します
弱点とは具体的にどういうことを指すのか?
配置のどこをみるのか?


ある日のクラン戦での配置をみながら弱点を探そう!
クラクラ配置の弱点を探す

上の配置を例にしてどうみるかチャレンジスタート!


施設レベル・壁レベル・ヒーローレベルをみる

これは単純にヒットポイントが低い=弱点です
クラン戦でプランを練る時間が少ないときはそれだけで選ぶ価値がある



配置をタップしたとき穴空きスペースがないかみる

穴空きにユニットを出すだけで援軍が釣れたり罠トラップが解除できる
トラップが暴かれやすいのは弱点になります



罠トラップを予測してみる

初見では罠トラップの位置次第で攻め方も変わります、いわゆる初見殺しという配置ありますよね
罠トラップの予測がしやすい配置は弱点になります



クランの城をタップして援軍の釣り出しやすさをみる

援軍処理はどのタウンホールになっても必要な技術です
どこから援軍を釣り出すと少ないユニットで効率よく引き出せるのか
どこへ誘導してから処理するのがスムーズな攻めにつながるか
釣り出しやすい配置は弱点になります



広い配置か狭い配置かバランスをみる

マップを最大限に使った配置は防衛施設同士が離れていたり偏っています
余白のない配置はひとつひとつの部屋に遊びがないので罠トラップが置けません
余白の多い配置はひとつひとつの部屋が大きくなり壁が少ないので進軍されやすい
広い配置向けの戦術、狭い配置向けの戦術はあります


四つ角の施設をみる

援軍を先に釣り出して処理するとき角に施設があると誘導しやすい
四つ角の施設は意識しないと見落としやすい



対空砲の位置をみる

対空砲が中にまとまってあるのか外にちらばっているのか
対空砲同士は近いのか離れているのか
ヒーローと対空砲が隣にないか
対空砲が壊しやすい配置は弱点になります



クエイクで壁を壊したイメージをしてみる

配置のある部分を壁ごと壊すだけで中心にユニットが誘導できるのは弱点になります
細かく仕切りすぎも弱点になります



防衛施設のルートをみる

ホグライダーやジャイアント、ゴーレムは防衛施設を優先して攻撃します
防衛施設のルートがつながっている配置は弱点になります



防衛施設の攻撃範囲をみる(重要)
ひとつひとつの防衛施設をタップすると攻撃範囲を表す白い円が見えますよね
この白い円にかからない外の位置からユニット出すとノーダメージで攻撃を与えることができます

クロスボウが対地か対空対地かもチェックします
対地であれば空の攻めがやりやすいでしょう

攻撃範囲の重なっているエリアはユニットがダメージを受けやすいです
本隊を中心部に送り込むために盾となるユニットをどこから誘導するのか
そのためにどの位置に出すとターゲットがとれて
盾を長持ちさせるにはどんなユニットがどれだけ必要か
ターゲットとってくれている間にどこまでを矛で削っていくのか

初心者必見!
これを知っていると知らないでは攻め方が大きく変わる
思い通りにユニットを動かそう
知らないと損をするターゲットの法則



皆さんはどんな視点で配置を眺めますか?

自分なら配置のこんなところにまず着目するよ!という意見お待ちしています
そこからどうプランを立てていくのか
できる戦術や攻め方とどう調整していくかもクラクラの面白さだと思います



あなたならテストによく出るテンプレ配置でどんなプランを立てますか?

クラクラブログ B.B.A.Rushクラン新規メンバー募集!


最後まで読んでくれてありがとうございます
今日もハッピーにクラクラを